2021-01-01から1年間の記事一覧

最近作った音声再生コマンドgomuについて

最近作った音声再生コマンドgomuについて この記事は、Go Advent Calendar 2021のカレンダー2の3日目の記事です。 Windowsで音声ファイルを再生しようと思った時にLinuxなら,aplay something.mp3のような感じで雑にターミナル上で再生できますが,Windowsで…

カメラの赤外線コントローラを作った

Nikonのカメラには,赤外線を使ってシャッターを切る機能があります. ML-L3という製品を使用するのが一般的ですが,手元に赤外線LEDが内臓されたM5StickCがあったので,これを使って赤外線コントローラを作ってみました. 赤外線コントローラを作るには,リ…

func Println(a ...interface{}) (n int, err error)の処理を追う

少し前に,Goの標準パッケージにあるfmt.Println()の処理を追った時のメモ.気が向いたら,もっと深くまで読む. wiki.neko-tomato.top

Go言語を選ぶ理由

Go言語を選ぶ理由 最近,Go言語のここが好きだとかここが嫌いだとかいう記事をたくさんみたので,自分の思うGo言語の好きなところを思いつくだけ挙げてみました. エラー処理の流れが追いやすい. エラー発生個所がコードのみから明確に読み取れる.iferrやi…

context.vim

github.com Vimのプラグインに何か面白そうなのないか眺めていてときに見つけたプラグインの紹介です. GitHubのリポジトリにはってあるこのgifのように1画面に収まらない長めのifブロックだったり関数をVimで開いたときに, その冒頭部分をバッファの上部に…

WebVTTの字幕付き動画を再生する方法

最近,WebVTTファイルで字幕付き動画を作成する機会があった. WebVTTファイルは,フォーマットに従って,テキストエディタで編集すればよかったが,再生は,VLC media playerのような動画再生ソフトウェアでないと再生できないようだった. このためにわざ…

C#でWebDAVサーバとやり取りする方法について

サークルで使用しているソフトウェアで今までは,GoogleDriveからいろんなファイルをダウンロード,アップロードしていましたが,WebDAVサーバからインストーラーを落としてくるようにするために修正をしていました. その時に学習した内容について書きます…

Go言語のEchoで正しいMIMEタイプが設定されない問題の解消方法

LinuxやMacOSでは,問題は起こりませんが, Windows上で,下記のようなコードを実行して,javascriptファイルを返すようにするとブラウザでMIMEタイプがtext/plainに設定されてしまいエラーが発生します. e := echo.New() // assets/js: javascriptファイル…

NyagosをNeoVimのシェルとして設定する

先日のリリースでNyagosがコマンドプロンプトとほぼ互換な-k, -cオプションが実装されました. github.com これにより,nyagos -k "ls -l" のように引用符付きでオプション有のコマンドを実行できるようになりました. (これまでも,nyagos -k ls -l のよう…

WebRadioの改造をしてた

卒論がひと段落したので,M5StickCとSpeakerHatを使ったWebRadioを動かして改造していました. 改造といっても,既存のライブラリなんかであったものを組み合わせただけですが... ESP32でWiFiを利用するコードを見ると,基本的にSSIDとパスワードの組み合…