Thinkpad X1 Carbon gen 1 にArch Linuxをインストールして趣味の開発環境にした

Debian を中古PCにインストールして使っていたが適当にapt update をしたところ can not open access to console the root account is locked というエラーがでてデスクトップが起動しなくなってしまった。 色々調べてみたものの修復できそうになかったのでO…

GitHub Actions の starter-workflow をNext.js 14 で利用するには注意がいる

Next.jsを利用して作ったページをGitHub Pages にデプロイしようとしたところ、starter-workflow がまだNext.js 14に正式に対応していないらしく手こずったのでまとめます。 アプリケーション自体はNext.js のチュートリアルに従い create-next-app コマンド…

Goのテスト安定性向上のためにFlakyなテストを再試行する機能を導入する提案

Go言語にFlakyなテストへのサポートを追加する提案が面白かったので紹介します。 概要 Flakyなテストとは、コードに変更がないにもかかわらずテストが成功したり失敗したりと不安定な実行結果になるテストのことです。 テスト結果は本来なら全て成功ならリリ…

2023年の振り返りとこれから

趣味 映画を見に行ったり、映画バーとか映画ファンの集いに参加した。 マニアックな映画の話もできたし、自分が知らなかった映画を教えてもらえたので楽しかった。また行きたい。 試写会にも行きたかったけど機会がなくて1回しか行けなかった。 2023年のベス…

私とNeovimの2023年

2023年は大学院を卒業してアプリケーションエンジニアとして就職しました。 そのアプリケーションエンジニアの重要な福利厚生の一つに毎日テキストエディタを使えるというものがあります。 僕が普段利用しているテキストエディタのNeovimはVimLやLuaを使って…

Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTO 参加記録

先日開催された Go Conference mini 2023 Winter IN KYOTO に現地で聴講参加してきました。 Go Conference mini は、プログラミング言語Goに関する地域カンファレンスです。 当日の様子は、Xでハッシュタグ #kyotogo で呟かれているので当日の様子を知りたい…

組み込み用途向けのGo言語のサブセットTinyGoによるM5Stack Basicの制御を試す

この記事ははてなエンジニアアドベントカレンダー 2023の6日目の記事です。 はてなエンジニアのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiita はてなエンジニア Advent Calendar 2023 - Hatena Developer Blog 6日目の記事は、id:tomato3713 が担当します。 今…